参加者の声【テクニカル集中講座 2025】

今回、こちらのワークに初めて参加させていただきました、13歳の娘と2人暮らしをしているシングルファーザーです。
娘も別の場所でティーン用のワークに同じ期間、参加させていただきました。
参加させていただく前も2人で必死に楽しく生活をしていたのですが、娘は昨年の5月に海外から東京に来日したばかりで、日本語もまだまだな、状態の為、次第にお互いに多少のすれ違いやストレスを感じていました。
そんな状況を友人に相談したところ、エリさんを紹介していただき、個人セッションを受けさせていただいた後にこちらの、ワークに参加させていただくことに、なったのですが、参加させていただこうと決断をしたのは、その友人の、このワークに参加した後の表情や行動がとても素敵に思えたからです。彼女も娘と参加していて、2人の表情がホントにLovely🥰で。

初めは、なにを行うのかもわからず、友人に送ってもらった動画などを観て、勝手に講義?知識的なものとアートの融合?ぐらいに思っていて、図工や絵などさっぱりな自分に出来るのかなぁ?とか、知らない人達とうまくやっていけるかなぁ?とか先行き不安になってしまい、やっぱりキャンセルしようとも何度も思いました。

結論から、言わせていただくと、、、
本当に参加させていただき、良かった。有り難い、感謝しかそこにはありませんでした。
様々な角度からの自分へのアプローチ、そして、最終的には全てが繋がっていた事を実感した時の感動。

自分と正直に向き合い、丁寧に観察し、自分を知り、認め、受け入れる事の大切さ。思考だけではなく、感覚で生きることの重要さ。

全く違う生き方や年齢、性別、性格の参加者が自分も含めて、真剣に正直に幸せになりたい一心でワークに取り組んだら、そこに、
One Loveを強く感じ、みんなを愛おしく思えてる自分に気づく事が出来ました。

まだ、リアルライフに戻り日が浅いですが、娘のペースを尊重できたり、ネガティブな感情が湧いてきても、それも自分の一部だと受け入れる事が出来て、おかげさまで、数段、生きやすくなりました。

今まで、自分が生きやすく、幸せになりたいが為に色々な試みしてきましたが、それも、決して無駄ではなかった事も知ることが出来ましたが、バランスよく行う事。年齢などに囚われずに殻を破る勇気の大切さ。その先にみえてくるものや感じものや気づきの心地良さ。とにかく、Action speaks louder than wordsなので、真剣に幸せになりたいと思っている人には本当におすすめです。

あと、ここの、空間のVibesが本当に心地よいのと、ご褒美と言わせてもらっていた、食事が本当にヤバかったです。
主事者のエリさんをはじめ、スタッフの方々には本当に感謝しかございません。
まだまだ、たくさんのワークがあるようなので、これからも引き続き、宜しくお願い致します。 
本当にありがとうございました。🙏☺️
Nuff Love & Respect always
Be Happy & One Love🥰