295

神は「全て」であり、そして同時に「空」です。すなわち、神とは、大いなる矛盾なのかもしれません。そして、その大いなる神の一部である私達人間も、矛盾した存在だと言えるのでしょう。

そんな矛盾を抱えた人間は、葛藤し苦しむのですが、もともと相反するものを抱えているのですから、それを比べて、または整理しようとして躍起になることは無益です。自分の中にある気に入らないものも、好ましいものも、一列に並べて眺めるだけでいいのではないですか?

294

どうやって食べていくか?(死活していくか?)というのは、ゲーム性がありますが、どのように暮らしていくか?というのは、アートの素養がないと楽しめません。どちらにしても、極めると楽しむことができます。

生きることと、生死を直結させてしまうと、エゴが刺激されます。もっと、生きることに楽しみを付加させることを意識を向けてみてください。

293

はじめからゴミだったものなど存在しません。興味を失い、必要で無くなり、無視され続けて行くうちに、それはゴミという「判断」が下されて行ったのです。

それでも、まだ捨てられるなら再生も道も残されていますが、たいがいゴミとして片付けられずに放置されるのです。ゴミになったものをさらに止め置くのは何故でしょう?何故、無視するものを手放さずに蔵に閉じ込めておくのでしょうか。

ネグレクトされた物たちに意識という光が差す確率は非常に低く、彼らは永遠に成仏することはありません。

292

お互いに同じ問題について語っているような錯覚をしているだけです。違う思考パターンを持って居る同士が、どんなに同じ(だと見える)テーマについて話していても、お互いの思考やイメージが統合することも、その実体を見ることもありません。
議論とはそんな空虚なものだったりします。

291

今日はエゴを労ってみよう…、そんな風に思えたら、自分にこう話しかけてみましょう。

いつも自分のことを考えてくれてありがとう。
心配してくれてありがとう。悩んでくれてありがとう。
自分を守ろうと必死になってくれてありがとう。
生き延びる道を探してくれてありがとう。
人から負けないように努力してくれてありがとう。
頑張って、傷を隠してくれてありがとう。
自分の正しさを証明しようと頑張ってくれてありがとう。
認められるために無理して働いてくれてありがとう。
思い通りにならない現実と必死に闘ってくれてありがとう。
自分を自分以上に見せようと虚勢を張り頑張ってくれてありがとう。

お疲れ様、、今日はどうか休んでください。
今日はただ安らぎ、在るがままのあなたでいていい安息日です。

290

過去と未来は何所に存在していると思いますか? そこへかつて行ったことはありますか?多分、あなたはその目で過去や未来を実際に見ることは無いでしょう。でも、目を閉じれば簡単に見ることができるはずです。

過去は未来は自分の内側にしか存在しません。つまり、あなたの見る過去や未来は、あなたしか見ることができないあなただけの意識の創造物です。
そして、あなたがその目で見ることができるのは、たった一つ。「今」だけです。