492

もしもあなたが、人生に行き詰まりを感じていたり、迷っていたり、悩んでいたり、自信をなくし、希望を失っているのだとしたら、その理由は…。

あなたが、本当の自分を表現することに抵抗しているから。
本当の自分など、取るに足りない存在だと信じているから。
そんな自分など観たくないので、自分から目を背けているから。

493

希望に向かって努力している空想をしながら、現実的に行動していないのだとしたら、やがて、上手くいかない可能性や、失敗への怖れを空想することで忙しくなるでしょう。

491

自分で取るべき責任から逃れる時、よく人は誰かにその荷を負わせます。そのための正当化には余念がありません。

しかし責任を誰かのせいにすれば、その人と闘わなければなりません。世の中のせいにすれば、世間と闘わなければいけなくなります。

そんなに沢山の敵と闘うのはやめて、たった独り「自分」の責任を取る方が楽だと思いませんか?

490

うまく行かない出来事が起こっているのではありません。
思うようにならない現実に抵抗しているだけです。
現象をコントロールするのはやめて、抵抗している自分を解放することが現実を変える一番の方法です。

489

傲慢さは人を成長させません。それどころか、退行させてしまいます。
しかし、傲慢になっている時、人はそれに気づきません。誰もが、自分が傲慢だなんて思いたくないからです。

地球の上で生かされているのに、それが当たり前になっている私達は、基本的に傲慢だと思うのです。

488

認めたくない自分の欠点を見つめることを始めた時、成長が起こります。認めたくない自分を見つめるということは、自己嫌悪とは違います。