初めて「仕事」のライフラインを描いた・・・のに、 それはわたしの人生そのものだった。 わたしは、「仕事」は義務という役割を演じることだと思っていた。 わたしの「仕事」は、妹が生まれたときに始まる。 代わる代わる様々な仮面…
Dream Map WS
参加者の声【ドリームマップWS2019 第二弾 】感情の旅
お金にまつわるエピソードを切り口に、人生を辿る。 記憶の彼方に追いやったダークサイドに直面する。 わたしの半身。 タオの黒い勾玉(まがたま)の部分。 お金はわたしのシャドーに直結していた。 それなのに、出てきた観念のキー…
参加者の声【ドリームマップWS2019 第二弾 】最高ーな三日間
こちらは、知人の紹介で知り、サイト内の過去のワークショップを拝見して面白そうだ!私が今みたいものがそこにはあるような気がする!と思い、はじめての参加しました。3月の1ヶ月ものすごく忙しかったのでこのワークショップに参加出…
参加者の声【ドリームマップWS2019 第二弾 】小さい頃の自分が喜ぶように
今回のワークショップに参加した動機は、お金に対するブロックが外れたらもっと自由に豊かに生活できるのではないかという期待からでした。ちょうど仕事を辞めたばかりで、また同時に引っ越しもしたところだったので、どんどん貯金を切り…
参加者の声【ドリームマップWS2019 第二弾 】私は豊かさそのもの
アトリエYSさんのワークショップには、昨年の夏から集中して参加させて頂いていました。毎回のワークショップ毎に、世間で生きていくために纏っていた何層にもなった分厚い鎧を脱いできて、自分の心が大きく変わったお陰で、現実も大き…
参加者の声【ドリームマップWS2019 第一弾 】自分が生きたい方向に
ブルブルと震える抗えない身体の反応。気づくと私は泣いていた。胸のあたりから堰を切ったように、呼吸がみだれて苦しい。 身体と意識の反応はというと、別々で、身体のそんな激しい反応の一方で、意識はというと「へ!?私泣いてるよー…