「ファシリテーターのための心理学講座」は、私が全ての回に参加できた初めての講座でした。 エリさんが毎回伝えてくださる内容は、「私が一番知りたかった事だ!」と心から感じました。 毎回今までの自分の生き方を振り返り、打ちのめ…
みんなの感想
参加者の声【Tao 2024 – JOMON Origin Message 〜祭火】自分の内側を見つめる
念願だったはじめての北軽井沢WS、今回のテーマ縄文は以前から興味があったので参加する動機にもなりました。はじめての場所、初対面の人、緊張感と久々の1人旅でワクワクの始まりです。 初日から行うレクチャーでは自己紹介から始ま…
参加者の声【ワンダーチャイルド・ワークショップ 2024 in 北軽井沢】とにかく最高だった。
今まで触れられなかった、触れ方がわからなかった原家族と、ようやく、深く、向き合う体験ができた。 いま思い出しても、涙が出る。 辛かった。本当は、辛かった。苦しくて、苦しくて、さみしくて、こわくて、逃げ出したいのに、見たく…
参加者の声【定期専修講座2023】自分を観ること、知ること、自分と歩むこと
去年の11月から始まり先月(今年の4月)終了した専修講座は、私にとってどんな時間だったのだろう。 私は専修講座を受けるのが4回目だ。ワークを5年ほど続けて受けている私だが、最近私は成長できているのだろうか?これでいいのだ…
参加者の声【ワンダーチャイルド・ワークショップ 2024 in 北軽井沢】2つの記憶
ワイエスのワークショップは少し苦手だったりします。何が苦手って…人前で話したり演じたりすること。私、支離滅裂な言葉言ってないかな…とか、方言がキツいからもしかして聴き取れてないかも…とか…(笑)自分が感じるままに話すとい…
参加者の声【テクニカル集中講座2023】命を燃やして、自分を生きる
はじめて、アトリエYSのワークショップに参加した。 表現アートセラピーの世界は、他のワークショップで少なからず経験したことがあり、普段、自分が引っ込み思案でありながらも、心の奥に表現したいものをたくさん持っている人間だと…