期待し、何かを望むことは良いことです。
ただし、特定のものを期待し、思い込むことはストレスを生み出します。
期待したら、あとは結果を信頼してすべてゆだねることです。
投稿者: Eri Yoshida
484
人からパワーを貰おうとする人は、自分のパワーを既に人に渡してしまっている人です。
どうして、自分で持ってるものを人にあげて、人からそれを貰おうとするのでしょう?自分の持ち物は、自分で持ったほうが便利なのに。
483
疑いとは、自分の信じたくないものを信じている状態です。
482
悲しい時に笑おうとする必要はありません。怒りたい時に、平静を装う必要もありません。
多くの人が「感情的になることは恥ずかしい」と感じています。しかし、これはとてもおかしな観念です。もともと人間は、感情的な存在なのですから。感情は魂から送られてくるサインです。大切なのは、感じて解放してあげることです。すると、自分の本音が見えてきます。
481
感情にはネガティブな感情と、ポジティブな感情がありますが、ネガティブな感情が悪く、ポジティブな感情が良いというわけではありません。
ただ、質の違う二つの波動があるだけです。どの感情も自分の目的と意図に沿っているのなら、それは正しい感情なのです。
480
人と楽しく関わり、自分も成長し、幸せになりたいと願うなら、自分の中の分裂したエネルギーを和合させてください。
もしも、それが難しいと感じたり、やり方が解らなかったら、今、目の前にある人間関係を肯定的な方法で改善する努力をしてください。
結果がどうあれ、前向きに善処しようとした自分を好きになれるはずです。自分を好きになること、それが自分と和合することなのです。