739

失敗することが怖くて身動きが取れなくなっていませんか?

では、今日は「失敗」について少し考察してみてください。
あなたが怖れて避けてきた「失敗」を、もしかしたら他の人は全く違うものとして捉えているかもしれません。

738

観たい、知りたいという欲求は、純粋な成長エネルギーです。

観れば観るほど、知れば知るほど、それを体験してみたくなります。体験を通して、人間は成長を遂げることができます。

 

737

他の人と、比べたり、足並みをそろえることほど、愚かなことはありません。
あなたは、あなた以外のものにはなれないし、誰とも比べ様のない存在です。

だからと言って、他者や世界と切り離されているわけでもありません。
あなたは、世界(全体)の一部なのですから、世間(世界)を否定することも、愚かなことです。

 

736

自分が夢中になれることや、面白いと思えるもの以外の、世間のあれこれは、すべてどうでも良いものです。

「どうでも良い」というのは、「重要ではない」「意味がなく、無益」というではありません。それは、自分にとって、捕らわれる必要のないものという意味です。

自分にとって、楽しいと思えること、ワクワクすることをためらわずにやってみてください。

そして、それに夢中になって、取り組んでいるとき、多分あなたは、それ以外の事が目に入らなくなっていることでしょう。
それが、つまり「他のことは、どうでも良い」という状態なのです。

 

735

頑張らずに、楽しんで夢中になれることを探してください。それが、あなたの才能を芽生えさせてくれます。

734

お決まりの観念や価値観で満たされた自意識の空間は、そこに誰も寄せつけることはありません。

それは「孤独」と呼ばれる状態のことです。