誰にでも がある 「絵が描けたらいいのに」「描きたいけれど、描けない」という声をよく聞きます。多くの人が自分は絵が描けないと信じていたり、絵が下手だと思い込んでいるようです。しかし、それは、正しい絵のエクササイズを体験で…
Creative Drawing・Plot Method
参加者の声【絵が描ける脳をつくる in 北軽 2017】私が描いた絵
絵を上手く描けるようになりたかった。 母は絵を描くのが上手くて、母が絵を描いているのを、私は幼い頃からよく見ていた。 母に私が描いた絵を見せると「私の娘だからできて当たり前。」と言われた。絵にかかわらず、出来ないことがあ…
参加者の声【絵が描ける脳をつくる in 北軽 2017】 真我を描く
「真我を描く」 副題が心に響きました。 僕は顔や容姿にコンプレックスがあり鏡を観ることが嫌いです。 学生の頃。 鏡を観ることができず、適当に描いた自画像。 絵の中の自分がどこか悲しげな表情で僕を見つめていました。 あれか…
生きる意味 描く理由
「あなたは誰ですか?」と問われたら、あなたならどう答えるだろう? 無論、こんな不躾な質問をされることは無いかもしれないが、もしもそう人に聞かれたら、普通、名前や肩書きを答えるのかもしれない。 「自分とは誰か?」という問い…
参加者の声【絵が描ける脳をつくる in 北軽 2017】 境界を創る
わたしはデッサンに苦手意識がありました。測れば測るほどバランスが狂っていきます。白い画面の上には対象物が歪んで映し出されます。 そしてまた、わたしは世界から眼を反らして生きてきました。世界にも人に興味がなく、人の名前や顔…
極上の夏休み2~疲れた脳の休め方
昔々、携帯電話やスマホなど無かった時代。 電話は、大きな受話器を使って(時には肩で耳に押しつけて)話をするのが当たり前でした。もちろん、話している間は、電話機から離れることはできませんから、まるで繋がれた犬のように長話の…