コンテンツへスキップ

EXPRESSIVE ARTS THERAPY

  • Welcome
  • About
  • What’s
  • MOVIE
  • Workshop
  • Counseling
  • BOOKS
  • Blog
  • Source
  • Column
  • News Letter
  • Contact
  • internship
    • recruit
みんなの感想

参加者の声【テクニカル集中講座2019】小さい感覚の変化を大事に・・・

ワークショップの申し込みをする時、実はいつも迷いながら申し込みをしています。大勢の人たちの中で緊張をするし、ワークも上手く出来ないかも、それに何より人と一緒に描いたり作ったりするのは苦手…1人きりでやる方が合ってる。とて…

もっと見る

参加者の声【インテグラル・アートセラピー夏期集中講座 in 北軽-鎌倉 2019 】講座に参加して

人生の岐路である離婚の問題をかかえながら、自分がずっと昔から生涯追い求めてきたもの(音楽とアートと心のことを融合したもの)がすべて詰まった表現アートセラピーと出会い、これからの自分のライフワークとしてやっていくと決心して…

もっと見る

参加者の声【インテグラル・アートセラピー in 鎌倉 2019 セラピスト養成講座 】エッジを超えたかも?

今回のワークショップ(WS)のなかで、わたしは特に「やりたい―やりたくない」「行きたい―行きたくない」といった自分の中にある分離や抵抗をテーマにしたワークで、自分のなかのエッジを感じた。 以前参加したWSでも、(内容は異…

もっと見る

参加者の声【インテグラル・アートセラピー in 鎌倉 2019 セラピスト養成講座 】講座に参加して

インテグラルアートセラピーの講座は正直に言うと、私には少し難しく感じました。ボディワークの体感ははっきりとわかるのですが、全5回の講座で習った理論が頭の中で整理できず、講座が終わってから何度も復習しました。すると少しずつ…

もっと見る

参加者の声【Tao Workshop 2019 in 鎌倉 】TAOの世界の面白さを味わった3日間

TAOのワークショップに参加してから1ヶ月半が経ちました。ワーク後の日常の中で、少しずつ自分の内側の変化を感じているところです。 ワークの前半では、何となく体感があるような…ないような状態でもやもやしていて、更に思考で理…

もっと見る

参加者の声【インナーチャイルドWS in 北軽 2019 vol.1 】「観る」とは調和への一歩

インナーチャイルドWSに出てから、自分の中でどんなことが起こっているか「観る」ことができるようになりました。 私はいつも、自分がどんな風になにを考えているか、何を感じているかを観ずに過ごしていたんだと解りました。 「食べ…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Copyright © 2016 atelierYS. All rights reserved. | 個人情報保護方針および著作権について | TOP | Theme: Dyad by WordPress.com.