解放という名の自由について

表現アート・リリーステクニック講座(基本編) 〜解放のメソッド〜 人が何かの問題にぶつかった時、悩むとき、誰しもそのつらさや葛藤から逃れたいと思うのではないでしょうか?その感覚は、まるで檻の中に閉じ込められているような感…

太陽と月の物語〜Body Communication WSより〜

自己イメージの本質的な部分に、男女・セクシャリテイがあります。 人が生まれ、自我が芽生えたとき、まず始めに重要だと思い込まされたのは、「自分らしさ」よりも、「女らしさ」や「男らしさ」だったのではないでしょうか? そんなボ…

触れたい絵~マーク・ロスコ「瞑想する絵画」

ロスコに会いに行きました。 マーク・ロスコは 1970 年に没した、アメリカ現代美術を代表するアーティストです。今年、ロスコの晩年の代表作である「シーグラム壁画」シリーズ が千葉の川村記念美術館に展示されることを知り、そ…

不思議な国のインナーチャイルド

今年もインナーチャイルドワークショップが長いゴールデンウィークにスタートしました。 今年のテーマは「ファンタジー」 ファンタジーという言葉からあなたは何を連想しますか? ファンタジーは「空想」「幻想」という意味を持ち、そ…

Find You~麻野文恵の世界

ふーちゃん(麻野文恵さん)が、アートセラピーと出会ったのは今から7年も前のことです。 まだ高校生だった彼女は、年よりも目つきは遙かに大人びていながら、その出で立ちはまるで子供のような不思議な女の子でした。 初めて表現アー…