コンテンツへスキップ

EXPRESSIVE ARTS THERAPY

  • Welcome
  • About
  • What’s
  • MOVIE
  • Workshop
  • Counseling
  • BOOKS
  • Blog
  • Source
  • Column
  • News Letter
  • Contact
  • recruit
@ 前橋

【いのちの教室 in サンデールーム 第二弾】子育て親育て~未来を生きる子供を育てる

Expressive Arts Therapy サンデールーム企画 第二弾 「いのちの教室」 子育て・親育て 未来を生きる子供を育てる ① 2023.9.30(土) 13:00-17:00 ② 2023.10.14(土)…

もっと見る

参加者の声【生命の教室 in サンデールーム 2023】気付き

久しぶりに頭を使わずに感覚だけで絵を描いたり、初対面の人に自分の飾らない心の内を話したりしてみて、子どもの頃は当たり前にしていたことですが、いざしようと思っても、何を描いたらよいか、何を話せばよいか、余計な考えが次々に浮…

もっと見る

参加者の声【生命の教室 in サンデールーム 2023】心の中の絵

感想を書いてみようと思ったものの、自分にしか書けない文章を書きたいとか、うまく書かなければという思いに縛られているのだと気づくところから、このアウトプットははじまっている。 ワークショップで描いた、「無心に好きな色で自由…

もっと見る

【レポート】いのちの教室 in サンデールーム 風の時代の教育とは

表現アートセラピー特別講座「いのちの教室」風の時代の教育とは〜インテグラル・ファシリテーションを学ぶ — かつてこどもだったすべての大人たちに もう一度思い出してほしいこと それは「自分が自分として生きる力」…

もっと見る

【表現アートセラピー講座「いのちの教室」 in 前橋 】風の時代の教育とは<インテグラル・ファシリテーションを学ぶ>

Expressive Arts Therapy 表現アートセラピー特別講座 「いのちの教室」 風の時代の教育とは〜 インテグラル・ファシリテーションを学ぶ 2023.5.13(土) 13:00-17:00 サンデールーム…

もっと見る

参加者の声【クリエーティブアートワーク in サンデールーム 2022】ツインの龍と共に生きる

新年早々に、自分のために真剣に描く、というとっても贅沢な時間を過ごしたように思います。表現アートのワークショップで「出す」ために描くのとは少し違う、作品を描くための緊張感。自分の龍が出てくるのを、祈りながら待つような集中…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿
Copyright © 2016 atelierYS. All rights reserved. | 個人情報保護方針および著作権について | TOP | Theme: Dyad by WordPress.com.