コンテンツへスキップ

EXPRESSIVE ARTS THERAPY

  • Welcome
  • About
  • What’s
  • MOVIE
  • Workshop
  • Counseling
  • BOOKS
  • Blog
  • Source
  • Column
  • News Letter
  • Contact
  • recruit
みんなの感想

参加者の声【テクニカル集中講座 in 北軽 2022】さらなる自分の可能性を信じて

初めてのアトリエYS。そこまで期待していなかったのは、それまでも”幸せ”に生きていたからです。今さら変わることはないと、思い込んでいたからです。でもあの5日間は、ぼくを大きく変えました。&#822…

もっと見る

参加者の声【定期専修講座 2021 in 東京】自分と繋がることで

わたしが定期専修講座に申込みを決めたのは、「自分自身を知る機会を人に提供したい」と思ったからでした。また、自分を探求することの面白さをもっと味わいたかったし、自分自身のことをもっと知りたいとも思っていました。 この6ヶ月…

もっと見る

参加者の声【定期専修講座 2021 in 東京】生きている限り繋がりたい

定期専修講座2021。私にとっては2回目の専修講座だ。 メンバーがとっても面白そうで、わくわくしながら向かった初日。1年目ともまた全然違う空間の波動。自分もまた、違っていたのだろう。 日常での日々があり、変化があり、ワー…

もっと見る

参加者の声【クリエーティブアートワーク in サンデールーム 2022】ツインの龍と共に生きる

新年早々に、自分のために真剣に描く、というとっても贅沢な時間を過ごしたように思います。表現アートのワークショップで「出す」ために描くのとは少し違う、作品を描くための緊張感。自分の龍が出てくるのを、祈りながら待つような集中…

もっと見る

参加者の声【定期専修講座 2021 in 東京】小さな扉を開けて

この半年間は、わたしにとってとても特別な時間でした。この半年で自分に起こった変化はグラデーションのようで、まだはっきりと「これがこんな風に変わった」と説明するのが難しいのだけど、それでも何が違っているのかを強いて言葉にし…

もっと見る

参加者の声【インナーチャイルドWS in 北軽 2022 vol.1】プロセスの中に

信じてるものは?今回のインナーチャイルドワークショップ、この質問のワークからスタートしました。この言葉をきいて、身体のこわばりを感じて、胃のあたりがぎゅっと縮まるようで、怖いという感情がやってきました。 信じるということ…

もっと見る

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Copyright © 2016 atelierYS. All rights reserved. | 個人情報保護方針および著作権について | TOP | Theme: Dyad by WordPress.com.