私は、今までデッサンをすることも、絵を見に行くことも全くなく、特に絵に興味を持っていませんでしたが、『絵を描く脳と身体をつくる』という言葉に惹かれて今回このWSに参加しました。 第1回目では、見本を真似て簡単な線やマーク…
みんなの感想
参加者の声【インナーチャイルドWS in 北軽 2019 vol.2 】嵐を超えて
嵐の中のワークショップとなった。まるで、お天気も、私達参加者の心の中を映し出しているようだった。激しい雨、吹き荒れる風、警戒情報のコールが鳴り響き、不安や、時には恐怖も炙り出すような状況の中、ワークは続いていった。 嵐…
参加者の声【インナーチャイルドWS in 北軽 2019 vol.2 】インナーチャイルドと手をつないで
興味はあるけれど、何故か怖い。なかなか踏み出せずにいたインナーチャイルドワークショップに、ついに参加しました。 “インナーチャイルド”から連想していたのは、抑圧された暗くて重い過去、傷、自分の中に…
参加者の声【Dream Map 2020 vol.2 】大いなる源と繋がって
ドリームマップvol.1に続いてvol.2に参加しました。前回のワークショップで夢に向かうことに対する恐れを随分手放せていたので、今回は軽やかな気持ちでワークをスタートできたように思います。 エリさんの言葉で、とても心に…
参加者の声【Dream Map 2020 vol.1 】希望の灯火をともして
夢がテーマということで、そんなに重いワークにはならないだろうと思いきや、そんなことはなく、インナーチャイルドと対面することとなった。 私は、子どもの頃、将来の夢がなかった。生きることは、苦しいことだった。だから、この…
参加者の声【Dream Map 2020 vol.1 】人間のゲームを楽しむ!
ドリームマップのワークショップに参加して、自分が価値を置いているものを確認できたり、夢に向かう中で不安に思っていたことが不安でなくなったりして、最終日はほっとしながら家に帰ることができました。 ワークショップから1ヶ月弱…