
インナーチャイルドWS in 北軽 2022 vol.1
Self integration
<愛着のペルソナ>
分裂する自己の受容と統合
—
「あるがままのわたしなんて価値がない。」
そんなふうに頭では思ってないと思っていても
仕事を必要以上に頑張ってしまう人や
自分の思っていることを正直に言えない人。
自分の好きなことがわからない人や
人といると疲れてしまう人。
そういう人たちは知らないうちに
自分の無価値観を信じ
それを証明するかのように
あるがままの自分を隠すために
様々な仮面を作って仮面をつけて
それを本当の自分だと信じて生きているのかもしれません。
今回のインナーチャイルドワークショップは
思う存分、自分を守るための
仮面やマントや檻を作り
おしゃべりなインナーチャイルドを作りました。
作ったものは「無駄なもの」です。
でも、それらはとても創造的で
面白くて、そしてとても美しい。
できたもので価値がないものなんて何一つありませんでした。
作り終わったときには
価値がないと信じて作り出してきた過去のタイムラインごと
抱きしめたくなるような時間になりました。
—
日時
2022年5月1日(日) -5日(木/祝日) 5日間
初日 開始時間:14時00分 最終日終了予定時間:14時30分
場所
鎌倉アトリエ
参加費
5日間合宿費用
99,000円(90,000円+消費税9,000円)
※食費・宿泊費込
★内訳
講座費用:71,500円(65,000円+消費税6,500円)
宿泊費・食費:27,500円(25,000円+消費税2,500円)
参加してくれた方々の声

参加者の声【インナーチャイルドWS in 北軽 2022 vol.1】インナーチャイルドの扉を開いて
インナーチャイルドワークショップに参加して、なかなかこのプロセスを言葉でまとめることは難しく感じながら、興味を持っている

参加者の声【インナーチャイルドWS in 北軽 2022 vol.1】プロセスの中に
信じてるものは?今回のインナーチャイルドワークショップ、この質問のワークからスタートしました。この言葉をきいて、身体のこ

参加者の声【インナーチャイルドWS in 北軽 2022 vol.1】みんながみんな自分なんだ
3回このワークショップに参加し、今回が一番衝撃的でした。今まで自分が向き合ってこなかった問題に気づきました。とても大きな

参加者の声【インナーチャイルドWS in 北軽 2022 vol.1】今ここにあるものを認めながら
ゴールデンウィークのインナーチャイルドWS。まだほんの1ヶ月前のこと。あの時間、なんだか随分遠い場所に感じられる。。 私

参加者の声【インナーチャイルドWS in 北軽 2022 vol.1】存在を認めることから
少し前進したと思ったら、また新しい課題がきた、、、、(泣)そんなことを感じたインナーチャイルドワークショップでした。 ゴ
Essay
youtube
ギャラリー
ワークショップレポート一覧